お母さんのためのマザーズキャリアコンサルティング

働きたいお母さんのお仕事と毎日の満足度を上げる!

アフターコロナを力強く生きるために① 「その時その時の絵を描く~乗り越えるためのキャリア理論」

こんにちは!福岡のキャリアカウンセラーふみです。

f:id:careernoki:20200420111952j:plain


新型コロナの影響で、世界中が想像もしなかった事態に陥っています。

私たち、一人一人の行動がこれからを左右します。

自覚を持った行動、他者への思いやりを忘れないようにしたいですね。

 

「明けない夜はない」

「止まない雨はない」

「陽はまた昇る」

 

苦しい状況下では、人は、希望を持ち前に進に進みたいと自分を励まそうとします。

私も、その言葉を呪文のように唱えていた時期がありました。

自分を、何とか保つために。

けれども、ただ、ただ耐えて、時が過ぎるのを待つだけの日々でした。

 

そんな私に、母が言った言葉です。

「その時、その時の絵(ビジョン)を描いていきなさい。」

 

出口がなく、ネガティブな気持ちに支配されていた私は、その言葉で気持ちを切り替えることが出来ました。

 

「つらい今」ばかりを考えるのではなく、「私らしく、今をどう過ごすのか」を考えること。

 

新型コロナの感染や外出の自粛、休業などにより、私たちの目の前には、様々な厳しい現実があります。

その現実を、「耐えて過ごす」のではなく、「意味ある機会」にすることが出来れば、未来は変わると思いませんか?

 

では、私たちは今、「絵」を描くために、何をすればよいのでしょうか。

 

 キャリア理論に、「転機の乗り越え方」があります。

「4つのS」と言って、アメリカの心理学者ナンシー・シュロスバーグが提唱しています。

まさしく、「絵」を描くため手法だと、私は思いました。

※( )は自分自身の経験です。

【1.転機に対処するためのリソース(資源・持っているもの)を点検する】
状況(situation):転機をどう評価しているか

 ・転機のタイミングはどうか

 (予期せぬタイミングだったが、私は自分が対応すべき時と考えた)

 ・自分でコントロールできる部分は何か

 (自分が出来ること、出来ないこと、対応できる期間)

 ・過去に同様な経験をしているか

 (信念を曲げないこと。それは伝わることを経験)

 ・どれくらいの期間か(一時的か、長く続くか)

 (どんな環境が整えば解決するか、家族の成長のタイミングなども整理した)

 ・役割の変化はあるか

 (親族の中での立ち位置の変化。夫不在で対応しなければならない。)

 ・ストレスの程度はどうか

 (かなり大きい。初めての経験とプレッシャー。孤独感)

己(self):自分自身の課題に対処するための要素

 ・どのような人生に対する見通しを持っているか

 (家庭。家族。繋がりを大事にしていく。)

 ・意味や目的を感じているか

 (やらないことで後悔したくない思い)

 ・楽観主義か(やればできると考えることが出来るか)

 (出来る。だから、転機を受け入れている。そのような環境で育てられたことに感謝)

 ・変化に立ち向かう方か、圧倒される方か

 (親の価値観を受け継ぎ、目の前にある課題に立ち向かえる)

 ・これまでの興味、スキル、経験は何か

 (人と協調していく。勤勉で在りたい。役割を大切にしてきた)

③支援(self):周囲の援助は何があるか

 ・自分が必要とする援助を受けられそうか

 (周囲の心理的な援助は受けられる、転機に伴う経済的な援助は義理の父から得られた)

 ・親しい人からの援助はあるか

 (友人や子どもたち、母の支え)

 ・自分を支える支援システム(人・物質・公的機関や民間団体)は転機に大きな力となるか

 (大きな力となり、自分を支えた)

④戦略(strategy):状況や認知を変える対応や行動

 ・様々な戦略を使っているか

 (夫へ働きかけ、協力を強く要請。状況を細かく報告する)

 ・状況を修正するような行動をとっているか

 (自分の立場を明確にしておく。ぶれない態度。責任を果たす)

 ・転機のもつ意味を変えようと試みているか

 (この経験が自分や子供を成長させると考える)

 ・ストレスの処理を行っているか

 (ライブやドライブなど自己を発散できる場を作った)

 

【2.転機に対処する(資源の強化)】

 ・転機を受け止め、その上で行動計画を立てる

 ・4つのSを強化する

 

私の経験を照らし合わせて、4つの視点で整理してみました。

(どんな経験だったのか・・・?は、ご想像にお任せします)

 

突然やってきた転機。

自分らしさを保ちながら、どんな考え方を持ち、どんな行動をとれば、乗り越えられるかを考えてきました。

結果、その経験(転機)があったからこそ、「大切にしたい価値観」が明確になり、

その後の自分や家族の「ありたい姿」を形作っているのだと思います。

 

「こういう人生だろう」・・・

と思っていたのに、突然「終わり」をむかえ、何かが大きく変わっていくことがあります。

「転機」とは、「何かが終わり、何かが始まる」こと。

不確実な時代の中で、「今」を評価し、未来に向かう「絵」を描けるように、転機に対処していきましょう。

 

 

次回は

アフターコロナを力強く生きるために②「ピンチはチャンス!~偶然を機会(チャンス)と捉える考え方」

 

 

 

 

 

 

 

https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png友だち追加